お問い合わせはコチラから

営業日カレンダー

\SNSやってます/

\LINE始めました/

お買い物ガイド
Amazon Pay
ギフトオプション
卸ご希望の方へ
カタログ請求

お中元を贈る時期いつからいつまで?遅れたらマナー的にどうしたらいい?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日ごろお世話になっている方へ感謝の気持ちを贈る”お中元”。

「いつごろに贈ったらいいのだろう?」

と考えているうちに気づけば時期を逃して遅れてしまった!
……なんてことはありませんか?

実のところ、お中元を贈る時期はいつからいつまでなのか、あまりよくわかっていない方も多いのではないでしょうか。
また、時期を逃してしまって、贈るのが遅れたらどうしたらいいのでしょう?

今回は、お中元を贈る時期いつからいつまでなのか、遅れたらマナー的にどうしたらいいのかご紹介いたします。

 

お中元を贈る時期いつからいつまで?

お中元は地域によって贈る時期に違いがあるといわれています。
しかし、最近では全国的にお中元は7月初旬から7月15日までというイメージで定まってきているようです。

特に近年では、デパートやネットショップなどでお中元ギフトの早割を行っているお店もあるせいか、お中元を贈る時期自体も早まってきている印象です。
実際に当店でも、6月下旬ごろからお中元を贈る人がたびたび見受けられます。

無難にお中元の時期を外さないようにするなら、「7月15日までがお中元!」と考えておきましょう。

地域によっても違うと先述しましたが、西日本ではお中元の期間が長く7月初旬から8月15日までがお中元になります。
そのため、嫁ぎ先によってお中元の時期が違うことに驚く場合もあるようです。

 

福井のお中元を贈る時期は?

最近のお中元は、全国的に7月初旬から7月15日までという流れになってきているものの、福井の場合はどうでしょうか?

実際に福井に住み暮らしている当店の主婦スタッフにお中元の時期のイメージを聞いてみました。

するとみんなの答えは
「7月入ってから中旬ぐらい」とのこと。

全国的なイメージとほぼ同様です。

福井県へお中元を贈る場合は、7月1日~7月15日を目安にしておくのをお勧めします!

 

お中元を贈る時期に遅れたらマナー的にどうしたらいい?

 

「うっかりお中元の時期を逃してしまった!」

そんな場合はどうしたらいいでしょうか?

もしお中元の時期を過ぎて贈り物をする場合は、のしを変えましょう。

7月16日~8月8日・9日(立秋)に贈り場合⇒暑中見舞い
8月8日・9日(立秋)以降~⇒残暑お見舞い

「暑中お見舞い申し上げます」という言葉はよく聞きますが、こちらはハガキなどで挨拶状をいただいたり送ったりというイメージがありますね。
もちろんギフトを贈る時期でも大丈夫です。

 

お中元のギフトに困ったら

毎年贈るお中元のギフトにお困りの方へ。
「越前宝や」の干物ギフトはいかがでしょうか?

夏は、食欲が減退気味になりやすく、そうめんなどののど越しのよいものを多く食べがちです。
そうすると栄養不足になってしまうことも……。

グリルで焼くだけの簡単な食材である干物は、お年寄りからお子様まで食べやすい食事になるので大変喜ばれています。

 

当店のイチオシ

高級のどぐろ一夜干し入り うす塩干物セット
高級のどぐろ一夜干し入り うす塩干物セット
送料無料 価格:4,280円(税込)

電子レンジ調理 うなぎとお惣菜4種4切
電子レンジ調理 うなぎとお惣菜4種4切
送料無料 価格:5,680円(税込)

夏のスタミナ食といえばウナギ!
ウナギのかば焼きと、電子レンジ調理できるお魚お惣菜の詰め合わせです。
近年、食べ物の贈り物は「時短・手間なし」のものを選ばれる方が多いようです。
美味しい魚の良質なたんぱく質やビタミンB1などの栄養を取り入れて、夏の元気を贈りましょう。

 

無料の「のし」をご利用できます

ギフトサービス

「越前宝や」では、干物ギフトに無料の「のし」をご利用いただいております。
また、有料で風呂敷もご用意できます。(360円)

>>ギフトオプションについてのページはこちら

ご挨拶の際に直接渡される場合には、高級感のある風呂敷をご利用いただいております。
ご要望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

LINE
お問い合わせ