お問い合わせはコチラから

営業日カレンダー

\SNSやってます/

\LINE始めました/

お買い物ガイド
Amazon Pay
ギフトオプション
卸ご希望の方へ
カタログ請求

自分で干物が作れる!福井の鮮魚を使った塩分控えめ“手作り干物”

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お魚好きで、干物も好きという方、
「つくりたての干物」って食べたことはありますか?

干物は保存食のイメージがあるので、作ったばかりの干物を食べる機会はあまりないかもしれません。
実は、とれたての鮮魚で作った干物を、出来立てほやほやで食べてみると…

それはそれは格別な美味しさなんです!

この美味しさを一度味わったら、忘れられなくなると思いますよ~。
鮮魚を手に入れたら、「手作り干物」にチャレンジしてみませんか?

とても手軽にできてしまうので、ぜひ試してみてくださいね。

超簡単!自分で”塩分控えめの手作り干物“が作れる

干物を手作りするなんて、ハードルが高いと感じる方もいるかもしれません。

―職人じゃないとできないでしょ?
―大変じゃないの?

って思われましたか?
でも、意外と簡単なんですよ!

最近では、YouTubeに作り方が投稿されていますし、魚のさばき方から出来上がりまで2分~7分程度で把握できます。

https://youtu.be/KIdlMgWyguY
https://youtu.be/St8iGe34P90
https://youtu.be/HPHWSgf2aLk

より手軽にできるのは、「冷蔵庫で作る一夜干し」です。
キッチンペーパーやフライ用の網などがあれば、特別な準備もいりません。
もちろん本格的な干物を作りたい場合も、ホームセンターなどで干し網を購入するだけ。

干物にすると、焼き魚や煮魚とはまた違った、新鮮で旨味が濃い魚を味わうことができます。

さらに、塩分調整が自分でできるので、塩分制限がある持病をお持ちの方や妊婦さん、小さなお子様まで自分に合った塩分濃度で、とびきりの出来たて干物を食べられるようになります。

干物作りの塩分濃度は?

塩分濃度は、一般的な干物では水に塩10%~13%。
一夜干しでは、少し濃いめの15%くらいで作られていますが、実は、明確な塩分量はありません。
自分の口が「美味しい」と思った塩分濃度で大丈夫です。(海水を目安に作る場合は3.5%くらい)
塩分控えめで、安心して食べられる干物を食べたいという方にも、手作り干物はおすすめです!

ちなみに、越前宝やの塩分濃度は、4%(1リットルの水に対して40g)の割合で製造しています。
浸透力・溶解力に優れたアルカリイオン水と、浸透力が高くミネラル豊富な越前の海水から作った「越前塩」を使用することで、一般的な干物の塩分濃度の半分以下でも、しっかり魚の味を引き立たせることを可能にしました。

あまり知られていないけど、福井県のお魚も美味しいんですよ

ところで、話は変わりますが、福井県に遊びに来られたことはありますか?
福井県の観光名所といえば「恐竜博物館」やサスペンスドラマでお馴染みの、断崖絶壁「東尋坊(とうじんぼう)」が有名です。
もしかしたら、福井県にあるとは知られていなかったりして…(汗)

さらに、食べ物で人気なのは、何と言っても「越前がに」
ですが、まだあまり知られていない味覚の魅力がもう1つあるんですよ!

福井県は北陸の美味しい魚が豊富

昔から、福井県は「地魚の聖地」と呼ばれるくらい、美味しい地魚が獲れます。
福井県の若狭路では、都や朝廷への献上品を運搬する「鯖街道」がありました。
多くの魚介類を京都へ運び、中でも鯖の運搬量が多かったことからこの名が付きましたが、近年でも地魚が美味しい観光地として、旅行ツアーなどで賑わっています。

福井市で獲れる地魚は、アジを始めとして、マダイ、アカアマダイ、ぶり、ヒラメ、カサゴ、マイカ、アナゴなど、種類豊富です。

そのため、女将の地元、越前最大の漁港「大樟漁港」には釣り人も多く訪れます。

実は、女将もたまに通う釣り場なんです(笑)

https://www.facebook.com/yuki.hohyama/posts/2507037026042580
(※福井県丹生郡越前町大樟(おこのぎ) 越前町役場を過ぎたところにあるトンネル手前を左折)

ここでは、クロダイ・グレ・ヒラマ・マメアジ・アオリイカ・タコなどが釣れますよ!
(釣り好きな方、福井県に遊びに来たらぜひ釣っていってくださいね♪)

また、越前港の漁場「越前沖」は、寒流と暖流がぶつかり、魚の餌となるプランクトンが豊富なことから、サイズの大きな質の良い魚が獲れます。

さらに越前沖は、他の地域にはない“段々畑状”。
カニや魚が生息しやすい形状をしていることから、豊かな漁場なのです。

なぜ福井県は鮮度の高い魚が獲れる?

福井県は、漁場と港が近いことから、とれたての魚を短時間で港に届けられるため鮮度を高く保てます。
この漁場環境が、鮮度の高さの秘密!

さらに、福井市では鮮度を保つために、漁業者自身で以下のような工夫を進めています。

・活〆…血抜きをし、臭みが身に残らないようにする
・神経抜き…死後硬直のタイミングを遅らせ、腐敗への進行をゆるやかにする

このひと手間が、食べたときの味を左右します。

お客様の声から生まれた「自分で作れる塩分控えめ干物」

そんな福井県から、”とれたての鮮魚“をお届けできるセットを作りました。

鮮魚 おまかせ セット 3種以上【冷蔵】
鮮魚 おまかせ セット 3種以上【冷蔵】
4,860円(税込)送料無料

鮮魚 おまかせ セット 4種以上【冷蔵】
鮮魚 おまかせ セット 4種以上【冷蔵】
6,480円(税込)送料無料

鮮魚 おまかせ セット 5種以上【冷蔵】
鮮魚 おまかせ セット 5種以上【冷蔵】
8,640円(税込)送料無料

なぜ、干物屋が鮮魚の販売に至ったかと言いますと、それはお客様の声がきっかけでした。
ある日、お電話でこんなご相談があったのです。

「家族が病気で塩分制限をしているため、塩分を控えた干物はありますか?」

その方は、いつもは干物を水につけて塩分を薄めてから焼いているけど、魚の旨味も抜けてしまうので味は美味しくないということでした。

このお電話から、塩分を気にされている方妊婦さんなど塩分制限が必要な方にも、美味しく干物を食べていただきたいと思いました。
幸い、越前宝やの目の前は越前漁港。新鮮な魚が常に水揚げされていることもあり、鮮魚販売を始めるきっかけとなったのです。

ご自身で塩分調整をして、安心して美味しい干物を食べていただけたら嬉しく思います。
また、干物作りは簡単なので、お子様と一緒に作っていただいたりして、魚に触れるきっかけにもなれたら幸いです。

どなたにも美味しい干物を食べてもらいたい!

魚は鮮度が一番大切ですが、干物も新鮮な魚で作った“つくりたての干物”が絶品です。
お魚好きの方には、ぜひ一度味わっていただきたいこのお味。
自分好みの塩分調整ができることで、どなたにも美味しく干物を食べていただけます。
ぜひ、あなたも挑戦してみてくださいね。

LINE
お問い合わせ